家族保険



家族保険

家族保険とは、家族全員の危険を担保する連生保険です。家族保険の保険料は主たる被保険者の年齢により決められ、主たる被保険者には、終身保険等が適用されます。配偶者・こどもについては、定期保険が適用され、契約後に生まれたこどもについても、人数に関係なく付保されます。日本で最初に販売された家族保険は、昭和34年の郵政省の簡易年命保険でした。

関連用語の解説

連生保険とは、親子関係など、2人以上の被保険者について、ある一定の条件を満たすときに、所定の保険金が支払われる生命保険のことです。連生保険の代表的なものに子供保険があります。この保険は、子供もを被保険者、扶養者を契約者として契約する保険ですが、扶養者を被保険者とする定期保険と子供を被保険者とする生存保険とで構成されています。

スポンサードリンク

保険用語ナビでは、生命保険や損害保険など900強の保険用語を解説しています。

調べたい保険用語がすぐひけるように、五十音順のインデックスを用意いたしました。

皆さまの保険に対するご理解に、わたしのサイトが少しでもお役に立てれば幸甚です。

ご存知の通り、保険は不測の経済的損失に見舞われた際威力を発揮する有効な手段。

生命保険は、病気や死亡などの経済的損失、医療や老後の経済的負担をてん補し、損害保険は、火災による家財の損失や第三者への損害賠償責任などを担保します。

保険は契約が成立した時点から、それまでに払い込まれた保険料の高にかかわりなく、約束された保障を受けることができまので、すべての人に共通する効果的なリスクマネジメントといえます。

保険を契約してしまってから、話が違う・そんな内容の保険に入ったつもりはない、という事態に至ることもままあろうかと拝察します。

その予防策として、当サイトがお役に立てればこんなうれしいことはありません。

スポンサードリンク